8. 発達障害者のための職務経歴書作成講座

1. 職務経歴書とは

求職活動において履歴書と並び重要な書類と言えば、職務経歴書です。

職務経歴書には、履歴書に記載した職歴についてより詳しく簡潔に説明することが求められます。

企業等に在籍した年月、所属した部署でどのようなポジションに就いて仕事をしていたか等をアピールする書類ですから、中途採用の方にとっては履歴書以上に重要な書類となるでしょう。

そんな職務経歴書ですが、発達障害などを抱えている障害者にとっては履歴書以上に悩まれるのではないでしょうか。

実際にディーキャリア春日部オフィスでは、職歴が多い(少ない)、長続きしていない、これといった資格や経験がないとの相談を多く受けています。

なお履歴書にはアルバイト等の経歴は記載する必要がありませんが、企業等にアピールできる内容であれば職務経歴書に記載するべきです。

企業等が求めている人材と業務にマッチすると判断されれば、それは良い職務経歴書になります。このような意味では、誰もがうらやむような職歴があっても企業等とマッチするかは別問題なのです。

しかしながら、どんなに良いアピールが出来たとしても、体裁を保っていない職務経歴書はビジネスマナーが出来ていないと判断されてしまいます。職務経歴書を作ろうとしている方は、これから述べる事項は最低限のマナーとして頭に入れてください。

2. 職務経歴書を手に入れる方法

職務経歴書の書式は、履歴書と同様に文房具屋さんやホームセンターの事務用品コーナーで購入することができますが、既製品のひな形を使用することはお勧めできません。

なぜなら皆さんの歩んできたキャリアは一人一人違います。1つの企業に長年在籍していた人もいれば、複数の企業等に在籍した方や自営業で活躍していた方もいらっしゃるでしょう。そのため職務経歴書はパソコンでひな形を作って入力したほうが遥かに楽ですし、良い職務経歴書を作成できます。

なお職務経歴書のひな形を作るといっても、「職務経歴書 作成」等のキーワードでネット検索すると、エクセルなどで作成されたテンプレートをダウンロードできます。皆さんの経歴に合ったテンプレートを探して、ご自身でより使いやすくカスタマイズしてきましょう。

3. 職務経歴書の注意事項

職務経歴書のテンプレート上部には日付と名前を書く欄があるはずです。皆さんの名前を忘れずに入力することは当然ですが、日付はいつにしたらよいでしょうか。

答えは「履歴書の日付と同じにする」です。履歴書の日付と大きく違う場合、書類を使い回ししているのかと企業等に思われてしまい、心証が悪くなってしまいます。

次に複数の職歴がある場合ですが、新しい職歴~古い職歴へとさかのぼって記載します。

過去に経験した職種に応募する場合、経験者ということは大きなアピールになります。例え単純作業であっても、「正確な処理を心掛け・・・」「ダブルチェックを怠らず・・・」等を記載することによって印象はよくなります。

企業等の求人票だけではなくホームページ等も確認して、どのような人材を求めているか察して記載する内容を考えましょう。

また志望動機は履歴書に記載したとしても、職務経歴書により詳しく記載することでアピールを強調できます。なぜなら履歴書で記載できる志望動機のスペースは限られているからです。

職務経歴書であれば文字数の制限はありませんので、より熱意のこもった志望動機を記載してみてはいかがでしょうか。

ですが、あまり長すぎる志望動機も考え物ですから、読み手の負担も考え長くともA4用紙1枚に収まる程度にしましょう。

なお志望動機には自己アピールを絡めて記載しても構いませんが、どの企業等にも当てはまる内容では良くありません。企業等が扱う商品やサービス、企業理念などを調べ、あなたが惹かれた事柄を記載すると良いでしょう。

なお新卒以外で職歴がない方の場合ですが、職務経歴書を作らなくてもよい・・・というわけではありません。嘘の職歴は書いてはいけませんが、アルバイトの経験や取得している資格などを記載しましょう。

資格がなくとも、ビジネスにつながるような得意な事があれば記載すべきです。またワードやエクセルなどのオフィスソフトが使えることもアピールポイントになります。

ちなみにディーキャリア春日部オフィスではパソコンを使った訓練を行いますので、各自が身につけたパソコン操作を記載することをお勧めしています。

ディーキャリア春日部オフィスのワークスキルコースでは、エクセルを中心に学んでいきますが、表計算や関数だけではなくチラシ作成のスキルも学ぶことができます。訓練時に作成した作品を企業等へのアピールポイントとして活用してみてはいかがでしょうか。


【監修者】 澁江信男
ディーキャリア春日部オフィス ライフスキルコースを担当
サービス管理責任者の資格を有し、精神保健福祉士、社会福祉士、介護支援専門員の資格者

Published On: 2023年4月28日Categories: ディーキャリア

お気軽にご相談ください!

「ディーキャリアってどんなところ?」「自分は利用できるの?」「ディーキャリアを実際に体験したい!」など、あなたのお悩みやお困りごとについてお聞かせください。

見学・体験も随時受け付けております。

もちろん、ご家族や関係機関の方のご同席も歓迎しています。

お電話でのお問い合わせ

  • 048-731-8235

  • 営業時間:9:00〜18:00
    サービス提供時間:10:00〜16:00

  • 〒344-0067
    埼玉県春日部市中央1-1-8 第6宝光ビル5階
    東武アーバンパークライン/東武スカイツリーライン「春日部駅」西口より徒歩2分

  • 営業日:月・火・水・木・金