AED販売事業部の佐藤です。
弊社でAEDを購入したことがきっかけで、救命講習を受けたという方がいらっしゃいました。
弊社がきっかけで講習を受けたということはとても嬉しいことです。
しかし、救命講習受けたくても時間が取れないという方もいるかと思われます。
そんな方はe-ラーニングを利用してはいかがでしょうか。
e-ラーニングとは、インターネットを利用した学習法のことで、
救命講習のe-ラーニングでは、応急手当ての意味や目的などの基本的なことを学ぶことができます。
e-ラーニングを受けた後、消防署で胸骨圧迫やAEDの使用方法などの実技講習を受講できます。
インターネット上の講習が約1時間、実技講習が約2時間となっておりますので、
忙しくてまとまった時間が取れないという方は、利用してみてはいかがでしょうか。
また、本格的に応急手当について学びたい方は、上級救命講習をお勧めします。
上級救命講習では、成人だけでなく、小児や乳児への応急手当てや
異物除去法、止血、傷病者の搬送などを学ぶことが出来ます。
上級救命講習は約八時間の講習となりますが、
緊急救命についてしっかり学ぶことが出来るので、
興味がある方は受講してはいかがでしょうか。
※消防署によってe-ラーニングを行っていない場合があります。
詳細は各消防署のホームページをご確認下さい。