新幹線にもAED!

AED販売事業部の小林です。
1月8日の記事「飛行機にもAED!」に引き続き、
AED(自動体外式除細動器)の設置事例について紹介したいと思います。

11月8日の記事「公共交通機関にも広がるAED配備!」でも紹介しましたが、
駅でのAEDの設置はかなり進んでいます。

例えばJR西日本では1日の乗降が5千人以上の駅(無人駅を除く)には
AEDを設置しています。
また、乗降が10万人以上の駅及び全ての新幹線駅にはホーム上にも
AEDを設置しています。

さらに、新幹線内にもAEDが設置されています。
JR東日本では新幹線の全編成にAEDが設置を設置しています。
新幹線車内の設置場所も公開していますので、
念の為確認をしてみてはいかがでしょうか?

AED設置新幹線(イメージ)

日本ではまだまだAED設置の基準が設けられていませんが、
設置台数は年々増えています。

私が個人的に危惧しているのはAEDの認知が設置台数に追いついていない
のではないかということです。
AEDは設置されていても、使うことができなければ、意味がありません。

現在、各地の学校などで、AEDの使用方法も含めた救命講習が行われています。
この動きはとても大切であるとともに、非常に喜ばしいことです。

AEDを使えるようになりたいとおもう方は、
ぜひお近くの消防署の救命講習に参加しましょう!
非医療従事者の私たちにも救える命があります!

Published On: 2014年1月9日Categories: AED事業部

Related Posts