AEDと不整脈

AED販売事業部の小林です。
今回はAEDと不整脈について説明したいと思います。

AED(自動体外式除細動器)は電極パッドを傷病者に貼ると、
自動的に心電図を解析して、電気ショックが必要であるかを判断します。

心室細動、心室頻拍と判断された場合にAEDは電気ショックを与えます。

心室細動、心室頻拍は致死性不整脈に含まれ、
放置すると短時間で死亡につながる非常に危険な不整脈になります。

通常の心電図(イメージ)

心電図

心室細動時の心電図(イメージ)

心電図2

心室頻拍時の心電図(イメージ)

心電図3

・心室細動
心室が小刻みに震えた状態(細動)になり、心臓が停止した(血液を送り出せない)
のとほぼ同じ状態になります。

・心室頻拍
心室の収縮が毎分100~200回程度にもなり、血圧が低下します。
脳に送られる血液が少なくなり、意識不明や心停止にいたることがあります。

これらの不整脈に対してAEDは有効となります。
外側から心臓の様子を見ることはできないので、一刻も早くAEDを使用しましょう。

AEDについてのお悩み、ご相談は弊社で承っております。
お気軽にAED販売.com 0120-812-842 までお問い合わせください。

Published On: 2013年12月3日Categories: AED事業部

Related Posts